Web言語のお勉強~ど素人が往く~

かつてVB6を1年くらい触った事があるだけのど素人がWeb言語に挑戦します。勉強結果を随時発表します。

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

PHPのお勉強「print_r()関数と<pre>の使用」

PHPの勉強の続きをば。昨日はprint_r関数を試して見ました。 PHPのお勉強「print_r関数で配列内容を表示してみる!なんかイマイチ・・・」 - Web言語のお勉強~ど素人が往く~ PHPの勉強です!print_r()関数を使ってみました!イマイチな表示に・・・。id:tr…

PHPのお勉強「print_r関数で配列内容を表示してみる!なんかイマイチ・・・」

PHPのお勉強「print_r関数で配列内容を表示してみる!なんかイマイチ・・・」 本日のお題は「print_r関数」 今日はPHPのお勉強。PHPで配列内容を表示するための勉強をしてみます。さてさて今日もお勉強。今回からは先日購入したPHP逆引きレシピ第2版から勉強…

ブログデザインをプチ変更!スマホ表示だけですけどね(^^;

メインブログにも適用していたスマホ表示のヘッダー周りのデザイン変更をサブブログにも適用! 多少だけ見栄えが変わります(^^)v備忘録も兼ねてコードを公開!ブログヘッダーに追記しました! <style> #body #header { background-color: #1abc9c; } #body .header-</style>…

PHP逆引きレシピ第2版が届きました!ズシリと重く、普通に辞書みたいな事に(^^;

PHP書籍の初購入! これまではPHPの公式ヘルプページを頼りに勉強してきたWeb開発言語PHPですが、Webサイト構築を本格的に開始したら全然スキルというか勉強が追いつかなくて、もっとスピードを持って開発したいなぁと考えるようになりまして。 そんな時にPH…

PHP逆引きレシピ第二版を購入する!

PHPによるWebサイト開発が本格的に稼動しまして、日々PHPのソースコードと、にらめっこしながら書いている訳ですが、いかんせんPHPは始めて取り組むので時間が掛かります。 目指すサイトが描けているのだから、最短時間で開発し公開したいところ。と、そんな…

PHPのお勉強「XMLファイルを読み込んでみる!」

本日のお題は「XMLファイルを読み込んでみる!」 今日はPHPのお勉強。PHPでXMLファイルを読み込むための勉強をしてみます。さてさて今日もお勉強。PHPマニュアルを参照。 http://php.net/manual/ja/function.simplexml-load-file.phpうぅむ・・・。 他のサイ…

HTMLのお勉強「HTMLを表示して別URLに飛ばす」

本日のお題は「HTMLを表示して別URLに飛ばす」 今日はPHPではなくて、HTMLの勉強です。自サイト内で、一旦別URL経由で本来のURLに飛ばしたい時などに使います。さてさて今日もお勉強。 他のサイトの記事より引用します。 ページの自動ジャンプ HTML用ひ…

はてなオフ会をツイキャスで見てみた!楽しそう♪

今は、はてなブックマーク・オフ会真っ盛りの時間! 気になってツイキャスで覗いて見ました! こんな感じ!「はてなが〜」とかって顔出しで喋ってます(^-^)/ ライトニングトーク中ですね♪アドレスはこちら!Tajima Itsuro (@niryuu) 's Live - TwitCastingぜ…

はてなブックマーク・オフ会、やっぱり辞退します!濃過ぎて怖そうで(T_T)

本日、辞退しました! 先日から参加表明していたはてなブックマーク・オフ会ですが、本日やはり怖くなって辞退しました(T_T) 蒼々たる面々が集まり、斧や火炎放射器をもったモヒカン族が入ってくるかと思うと、怖過ぎて無理でした(T_T) だってこんなですよ!…

PHPのお勉強「多くのお師匠さん達のアドバイスをソースコードに反映してみる!」

多数のお師匠さん現る! 昨日、始めてアップしたWebサービスのソースコードを公開したら多くのプログラマーさん達からご指導を仰ぐことが出来ました! 早速ソースコードに反映しアップし直しました!その詳細をご紹介させて頂きたいと思います(^^)/ ブコメに…

PHPのお勉強「POSTで入力画面から受け取った値を元に算出」

GETよりもPOSTを使う方が良いそうです 昨日書いた記事はURL引数をGETで受け取り、直接DBのSQL文に使いたいという事を書きました。 PHPのお勉強「URL引数を受け取る」 - Web言語のお勉強~ど素人が往く~ URL引数をPHPで受け取るサンプル。GETよりもPOSTが良…

PHPのお勉強「URL引数を受け取る」

DB接続のSELECT条件をURL引数で取得するほう方を考えてみました。 URL引数の取得方法は下記サイトを参考にさせてもらいました。 URL引数からのデータを渡す_PHP - FreeStyleWiki URL引数をPHPで受け取る方法。これで色々とやりたい事が実現できる(^^)/ あり…

PHPのお勉強「DB取得エラーが解決!表示できました!」

MySQLからSELECT出来ずにエラー(T_T) ようやくDB上にTABLE作ってデータをINSERTし、PHPからSELECTして表示させようとしたら・・・ PHPのお勉強「遂にDBアクセスまで到達!」 - Web言語のお勉強~ど素人が往く~ PHPでPDOを使ってSELECT文を投げた所でエラー…

PHPのお勉強「遂にDBアクセスまで到達!」

2014/7/4 AM2:00頃。 ようやくPHPでDBに繋ぐ事が出来ました!でもエラーが発生(T_T)PDOでDBに繋ぐ所までは上手くいって、その後のSELECT文を投げるところでエラー・・・。どなたか、PDOで繋いでSELECT文で取得して、その内容を出力するサンプルソースの在り…

DB構築完了!データのINSERTも出来た!

はてさて、最近はメインブログでWebサイト構築プロジェクトの進捗報告やら、DBツールの紹介やらをやって「それはこっちのサブブログで扱うネタだろう!」という声が聞こえてきそうですが、しばらくは混在のままで(^^; 新たなる旅立ち。MySQL用クライアントツ…